前回に引き続きまして新作のDVDのご紹介です。
今回ご紹介しますのは、
以前より札幌店にてジワリと盛り上がりをみせております、
DDTのDVDの、ちょっと言い方がややこしいですけども、
DDTのDVDの新作物のご紹介です。(のがいっぱいつきました。)
まずはこちらから↓

今年のDDT両国大会におきまして、
今を輝くメジャー団体の金の雨を降らせる男、レインメーカーこと、
オカダ・カズチカとの一騎打ちを行ないまして、
メジャーやインディーという境界線がまったく関係のない、
第三勢力、DDTここにありを証明しました男、
飯伏幸太選手のベストバウトを集めたDVD、
DDTのDVD、言いたくなっちゃっただけですけども、
入荷でございます。
華麗な空中殺法だけではなく、しっかりと基礎のあります打撃技、
しなやかなでスピードのあるスープレックス、端麗な容姿。
飯伏選手は今や日本のプロレス界を牽引する存在ではあります。
ここまでは地上波TVにて、新日本プロレス参戦時の飯伏選手を知ってる方の印象ではないでしょうか。
確かに一流の動きを見せてくれておりますが、
飯伏選手のもう片方の顔は地上波では残念ながら見れません。
真っ当なプロレスをすると抜群のセンスを発揮するだけに、
飯伏選手のシフトレバーが一度ギアチェンジされますと、
一気に明後日の方向へ加速されるわけでございます。
飯伏選手の奇行は現在当店でも販売しております、
プロレス DVD DDT 【飯伏幸太のマンションプロレス】 未開封や
プロレス DVD DDT 【BEST OF THE SUPER ビアガーデンプロレス】 未開封
プロレス DVD DDT 【BEST OF THE SUPER 路上プロレス~路上チャリティーシリーズ編~】 未開封などでたっぷりと確認できますけれども、
奇行中の奇行を発揮します、
親友・伊橋剛太との試合が収められているのはこのDVDだけでございます。
中でも2012年7月31日に行なわれました、
ボクシングごっこマッチはフタを開けてみますとお笑い要素一切無しの、
鋭いパンチが本気で交差する殺伐とした試合になっております。
どう考えてもお笑い要素マゼマゼな試合になると誰もが予想をしておりました試合で、
まさかのマジ撃ちでございます。
また伊橋選手が打たれ強いのです。
見終わった後にどこかスッキリしますこの試合、
ぜひとも一見下さい。
シリアスと悪乗りの二面性を持っているのが飯伏選手でありますから、
裏の顔を見たことのない方はぜひとも一見下さい。
そして、DDTのエースであり現KO-D無差別級チャンピオンであり、
DDTマットのてっぺんに(真壁風)立っている男、HARASHIMA選手のベスト~シリーズDVD登場です。
インディ界きっての実力を持ちながら、なかなか他団体へ出て行かないので、
プロレスマニア以外の方には未知数なところもあるでしょうが、
持ち合わせたるプロレスセンスは抜群です。
“なんでかって?それは鍛えてるからだー”
とHARASHIMA選手のチャントを知らない方にはなんのこっちゃ?な一言となってしまいましたが、
実力は確かでございます。
山折りや蒼魔刀などフィニッシャーに使っている技も当初日本マット界では珍しく、
今では使うレスラーも増えましたが、他のレスラーとは違う空気を出しておりまして、
まさに凜とした孤高なレスラーであります。
“なんでかって?それは鍛えてるからだー”
また入り込んでしまいましたが、
インディ界指折りの実力の片鱗をこのDVDで感じることができるわけでして、
“これが現実だよな”と真壁先輩(新日本プロレス)も思わず言ってしまう、
HARASHIMA選手がタッグを組んで下さい、とお願いすれば、
“いいぜぇ~(2012年武道館ピーターパン)”と真壁先輩が言ってしまうほどの、
堅実的なプロレスをじっくりたっぷり見せてくれるDVDとなっております。
“なんでかって?それは鍛えてるからだー”

プロレスマニアか否かを問われるDVDの登場でございます。
これが21世紀のバカプロレスだ!!
入荷致しました。
プロレスという世界は奥深くそして幅も広いという、そういった世界でございまして、
まさにDDTというプロレス団体は世界屈指の広さと深さを保有しております。
その中でもより広く深い試合を凝縮した一枚が、
これが21世紀のバカプロレスだ!!であります。
東京ドームで派手に入場してくるプロレスラーのカッコ良さももちろんあるのですが、
新木場1stRING(この会場を知っていたらあなたもプロレスファン)などの小会場には
ファンタジーが満載なわけでして、それこそが格闘技や他のプロスポーツには無い、
プロレスならではの広さ深さなわけであります。
・ぐるぐるバットデスマッチ
・カレーデスマッチ
・目隠しマッチ
・騒音防止デスマッチ
・落城マッチ
試合形式を見ただけでもファンタジー色満載でして、
自分の想像力が、ここまであったのか、という程掻き立てられます。
試合内容につきましては、DVDにてご覧いただきたく、
至極真面目に試合を行うプロフェッショナル魂の塊の、似たような字が続きましたが、
プロレスラーというモノノフを味わえる一枚となっております。
このDVDを受け入れられたら、あなたもプロレスマニア間違いなしてございます。
また、私的に特筆しておきたいのは、
新潟の怪物、スーパー笹団子マシン選手の試合が収録されているということであります。
DDTファンなら喜ばないわけがない、その中身。
最近ではフェイスブックも始まった笹団子マシン。
ぜひともフェイスブックの“いいね”を押してあげていただきたい。
マッスルポーズが良く似合う笹団子マシン選手も収録の
これが21世紀のバカプロレスだ!!
是非とも一見していただきたいDVDです。
そして本日最後のDVDのご紹介です。
DDT Dramatic Tracks 2013年上半期総集編
DDTの2013年上半期が凝縮された一枚となっております。
若干25歳でKO-D無差別級のチャンピオンになった、入江茂弘選手、
前王者のケニー・オメガ選手の防衛戦を中心に構成されております。
ファンタジー路線をひた走っておりますDDT、
果ては両国国技館や武道館でもやらかしておりますが、
もちろんシリアスにプロレスをしのぎ合うタイトルマッチもありまして、
ケニー・オメガ選手、入江選手はその中でもシビアな試合をDVDからも見せてくれます。
先程の”これが21世紀のバカプロレスだ!!”とは、
真逆でして、その両面を合わせ持っているからこそDDTの広さ深さがあるわけです。
一昔前までバカにされていた、装飾されたエンターテイメントプロレスも、
今では当たり前の時代に。
その魁でありましたDDTプロレスの両面を上記の2枚でぜひ味わいくださいませ。
いずれも通販にて販売中ですので、是非ともご注文を↓
プロレスグッズお待ち申し上げております。
担当:イヅミ
- 2013/10/09(水) 21:00:00|
- キャラプロフィギュア
-
-